菖蒲祭り

開催期間ギリギリだったけど、堀切菖蒲園に行ってきたわ
名前はずっと前から知ってはいたんだけど、来たのは初めて
高速のすぐ下にこんな空間があったとはね
イメージ 1



ピークはとっくに過ぎていたから咲き乱れているという感じでは無かったけど、充分楽しむことは出来たわ
イメージ 2



菖蒲以外のお花も見れたよ
イメージ 3



紫陽花もとってもキレイ
イメージ 4



菖蒲の種類がたくさんで、名前だけを聞くとまるで日本酒の名前みたいな物もたくさんあったよ
イメージ 5



菖蒲祭り期間中は18時まで開園しているから見終わっても、ベンチに座って閉館までおしゃべりしてました
イメージ 6
この菖蒲園、菖蒲の季節が終わっちゃったら何園になるんだろう?
季節ごとのお花を入れ替えて、植物園みたいになるのかな?



初めて降りた駅だから、駅周辺もちょっと散策してみたの
これは「イボ取り地蔵」
正式名称は、堀切極楽寺
手前の白いのが塩の山になってるの

お地蔵さんに塩をふりかけて、その塩で自分のイボを擦るとイボが取れると言われているんだってさ
地蔵尊は3体いらしたけど、どれも形がわからないほどになっていて、いままでたくさんの人達に塩をかけられてきたんだと歴史の長さを感じたわ
イメージ 7



堀切菖蒲園駅の近くには、高さ3メートル程の「しょうぶ七福神」様がいらっしゃいます
大きいせいか、お顔を拝見するとちょっと独特な雰囲気に感じたわ
・菖蒲園の「菖蒲」
・勝ち負けの「勝負」
・武を尊ぶ「尚武」
の意味が込められているから、ひらがなで「しょうぶ七福神」なのだそうよ
イメージ 8



そして、この裏手には、十二支神がいらっしゃいました
いわゆるイメージする干支とはちょっと違っていて直立二足
すぐ解る干支もあれば、あれ?私のが無い!ってなって順番に数えて、ああコレなのね!ってやっと解るものもあり、こちらは更に独特な雰囲気が漂っていたわ
ポージングからしてちょっと不思議
イメージ 9



顔は全体的にちょっとイっちゃってる風(笑)で、ちょっと怖い
イメージ 10

堀切菖蒲園駅には、こんなにたくさんの神々が一同に集まっているとは知らなかった
ご利益ありそうな街でした