京都・奈良の旅 3日目

奈良「安倍文殊院
三人寄れば文殊の知恵で有名な文殊菩薩が御本尊様です。
安倍晴明がこちらで修業されたとのことで、安倍晴明が祀られている浮御堂が有名
イメージ 1

文殊西古墳」
大化元年(645年)当時のまま保存されていて、自由に中に入ることもできます
こういうのはなかなか体験できないわ
イメージ 2

入場料にお抹茶も含まれているの
こちらでこのお札を見て、買ってしまいました
イメージ 3



奈良の「唐招提寺

イメージ 4

霊廟の苔は青々としていて絨毯のようだった
ここが一番空気が澄んでいるような気がしたよ
この霊廟に一番長くここにお邪魔してました
イメージ 5

来月、祖母の四十九日があるので、お線香を買いました。
まだ暑いけどトンボが結構飛んでいて、秋は確実に近づいているのだな~と感じます
イメージ 6



奈良の「岡寺」
イメージ 7

自由に突いて良いと書かれている鐘があります
山を登っていった所にあるので、ここからの眺望は素晴らしかった
イメージ 8

元々は「龍蓋寺」という名前のお寺だったそうで、飛鳥の地を荒らし農民を苦しめていた悪龍を、この池の中に封じ込め大きな石で蓋をして改心をさせたことが名前の由来。
悪龍は改心し善龍となって今でもこの池に眠っていると言われているそうです。
イメージ 9
こちらに訪れたのは26日
毎月6.16,26日の3日しかいただけない御朱印でした
今回の旅は、普段いただけない御朱印を授けてもらえる機会が連日あり、ありがたかった



夕食は、前日いただいた本場で食べたカルボナーラぐらい美味しいと感動したので、また同じお店にしたの
パテ・ド・カンパーニュー、ゴボウのフリット
イメージ 10

自家製ソーセージ、クリームチーズのティップ、ミートソースの焼きペンネ
イメージ 11
やっぱりパスタが一番美味しかった