京都・奈良の旅 3日目

奈良「安倍文殊院
三人寄れば文殊の知恵で有名な文殊菩薩が御本尊様です。
安倍晴明がこちらで修業されたとのことで、安倍晴明が祀られている浮御堂が有名
イメージ 1

文殊西古墳」
大化元年(645年)当時のまま保存されていて、自由に中に入ることもできます
こういうのはなかなか体験できないわ
イメージ 2

入場料にお抹茶も含まれているの
こちらでこのお札を見て、買ってしまいました
イメージ 3



奈良の「唐招提寺

イメージ 4

霊廟の苔は青々としていて絨毯のようだった
ここが一番空気が澄んでいるような気がしたよ
この霊廟に一番長くここにお邪魔してました
イメージ 5

来月、祖母の四十九日があるので、お線香を買いました。
まだ暑いけどトンボが結構飛んでいて、秋は確実に近づいているのだな~と感じます
イメージ 6



奈良の「岡寺」
イメージ 7

自由に突いて良いと書かれている鐘があります
山を登っていった所にあるので、ここからの眺望は素晴らしかった
イメージ 8

元々は「龍蓋寺」という名前のお寺だったそうで、飛鳥の地を荒らし農民を苦しめていた悪龍を、この池の中に封じ込め大きな石で蓋をして改心をさせたことが名前の由来。
悪龍は改心し善龍となって今でもこの池に眠っていると言われているそうです。
イメージ 9
こちらに訪れたのは26日
毎月6.16,26日の3日しかいただけない御朱印でした
今回の旅は、普段いただけない御朱印を授けてもらえる機会が連日あり、ありがたかった



夕食は、前日いただいた本場で食べたカルボナーラぐらい美味しいと感動したので、また同じお店にしたの
パテ・ド・カンパーニュー、ゴボウのフリット
イメージ 10

自家製ソーセージ、クリームチーズのティップ、ミートソースの焼きペンネ
イメージ 11
やっぱりパスタが一番美味しかった

京都・奈良の旅 2日目

奈良の「大神神社(おおみわじんじゃ)」
古事記日本書紀にも出てくる日本最古の神社です
イメージ 1

参道がとにかく気持ち良かった
これだけでパワーチャージできたように感じたわ
まずは、祓戸神社にお参りして、心身を祓い清めていただきます
イメージ 2

そのお隣にある夫婦岩にも参って、夫婦円満をご利益をいただきます
イメージ 3
山にご祭神が鎮まっているので本殿はありません
拝殿は、重要文化財になっています


巳の神杉(みのかみすぎ)
大物主大神の化身とされる白蛇が棲むことから名付けられたご神木
この神社内のいろいろな場所にお供え物として卵が置かれているのは、蛇の好物だから
こちらは裏側なんだけど、私は表より裏の表情の方が好き
イメージ 4



奈良の「長谷寺
アジサイで有名な長谷寺の総本山です
イメージ 5

ゴールが見えない長い階段を登っていきまーす
イメージ 6
登り切ったと思ったら、更に続きがあります(笑)
最初は段が低いけど、最後になるほど1段1段が高くなっていきます
全部で399段
イメージ 7
でも登り切って、断崖絶壁に建てられてる本堂の前の舞台に行くと、風がふいて気持ちいい~

本堂を「今長谷寺」そしてこちらは「本長谷寺」と呼んでいます
美しい五重塔は、遠くからも存在感がありました
イメージ 8

ラッキーなことに、今は期間限定で江戸期の復刻御朱印をいただけました
右側は長谷寺塔頭である「能満院」
腰痛持ちなので、足腰の健康祈願でこちらにも立ち寄りました
イメージ 9



夕食はバルにて
鉄板焼きのシーザーサラダと、一口チキン唐揚げ

イメージ 10

ワカサギとイカフリットと、カルボナーラ
日本では珍しい本場のカルボナーラの味付で美味しかった
イメージ 11


京都・奈良の旅 1日目

下鴨神社」にお札を納めに行きました
イメージ 1

チームラボによるイルミネーションのイベント開催中のため、白いバルーンがあちこちに置かれていたわ
イメージ 2

みたらし団子の由来となった御手洗社や、君が代に出てくるさざれ石などもあります
イメージ 3

神聖な場所も今回はアーテスティック
イメージ 4



お世話になったホテルは、前回気に入ったにしたわ
最上階だから眺望サイコー
イメージ 5

パソコンデスク以外に、ソファーとテーブルセットもちゃんとあるのが使い勝手良くて好き
そして、ここのシャワーがとっても面白くて、これも気に入っている理由
上からのシャワーはたまにあるけど、サイド8箇所からマッサージのようにお湯が飛び出てくるの
イメージ 6

遠くに伏見城智積院も見えます
清水寺の舞台はまだ工事中のようで幕がかかっているわね

イメージ 7



奈良の「石上神宮(いそのかみじんぐう)」
人が少なくてじっくり見れたわ
重要文化財の楼門は美しかった
イメージ 8

種類豊富な御神鶏がたっくさん
人より鶏の方がたくさんいたよ(笑)
気品漂っていたわ
イメージ 9

こちらの拝殿は、国内最古のものだそうで国宝に指定されています
イメージ 10



夕食は、前回気にいったお店へ
しば漬けのポテサラや、丹波鶏の唐揚げ、京都九条ネギたっぷりの豚ペイ焼きなどを、ここでしかいただけないオリジナルビールと共に楽しんだわ
イメージ 11

金沢へ帰省

14日から18日まで、主人の実家の金沢で過ごしていました
 
旅のお供は、いつも通り途中途中SAで物色
イメージ 1



金沢という地名の由来となった沢がある「金沢神社」
イメージ 2

なでて拝むと夢が叶うといわれる夢牛
イメージ 3

御朱印には金箔が付いてたわ
イメージ 4



日本三名園の1つ「兼六園
結婚して15年が経つのに、夏の兼六園に来たのは初めて
この日のランチは兼六園の中でお蕎麦
北陸ならではの、のの字のかまぼこです。
イメージ 5

有名な徽軫灯籠(ことじとうろう)
イメージ 6

亀の甲羅の形の石を11枚使って出来ている「雁行橋」
イメージ 7



石川県出身のパティシエ、辻口博啓さんのお店でティータイム
目の前に緑が広がる開放的なサロン

能登ミルクプリン」
イメージ 8
 
「加賀棒茶のロールケーキ」
イメージ 9



帰る日は、途中の新潟で新潟飯
新潟名物「タレカツ」と、新潟ラーメンをシェア
イメージ 10

サマーアフタヌーンティー@ハイアットリージェンシー

「夏のビーチ」がテーマのアフタヌーンティー
イメージ 1



カラフルなプレートも手伝って、テーブルいっぱい華やか
イメージ 2



【ドリンク】
こちらのドリンクの種類は豊富
カフェメニュー 9種
紅茶(トワイニング社) 2種
紅茶(マリアージュフレール社) 1種
アイスティー(マイティリーフ社) 2種
日本茶 1種
ハーブティー 3種
中国茶 2種
その他 4種

暑いので、まずはその他のメニューから「アイス柚子茶」をお願いしました
ファーストドリンクと一緒にお茶請け
ミニマドレーヌ
ホロホロクッキー
イメージ 3
その他のドリンクは、他にチャイラテや蜂蜜なつめラテなど他ではあまり見ないメニュー
イメージ 4



【セイボリー】
ミニチーズバーガー
アメリカンビスケット
クロテッドクリーム
自家製コンフィチュール

ミニバーガーが入って居るメニューは大好き
お肉もしっかり味わいたいもんね~
イメージ 5



スモークサーモントラウト
スティックサラダ
カプレーゼのピンチョス
ヴィシソワーズ

スープもスティックサラダも付いてます
なかなか、素晴らしいメニュー構成のセイボリー
イメージ 6



【スイーツ】
マルコポーロを使用したタピオカミルクティー
浮き輪のアーモンドフィナンシェ

流行りのタピオカもメニューに入っていたわ
浮き輪のフィナンシェも冷たくしてあって美味しかった
イメージ 7



ホワイトチョコレートのパウダーを散らして、砂浜をイメージしています

左から
アクアリウム
貝殻
ピンクのクジラ
フルーツの船
イカ割り
ヤシの木の小島

貝殻は、パッションフルーツのパート・ド・フリュイ
ピンクのクジラは、果肉のコンポートをぎっしりと詰め込んだ桃のムース
ヤシの木の小島は、バナナケーキとクッキー

こんなにカワイイ夏の海のプレート、どれからいただこうか迷っちゃう
イメージ 8



アクアリウムを表現したグラスデザートは、ライムのゼリー
上から見ると金魚が泳いでます
ラズベリーとブルーベリーも入っていて、とてもさっぱりとしたゼリーだった
イメージ 9



フルーツの船は、ドラゴンフルーツとマンゴーのフルーツタルト
三角のチョコプレートで帆を表現してるの
光の下だと黄金色にも見えて宝船みたい
イメージ 10
イカ割りは、パッションフルーツラズベリージュレで果肉、ココナッツのムースで皮を表現しています
パッションフルーツの黒い部分はスイカの種として上手く利用されてるわ
下のクッキー部分までと一緒にいただくと、食感も楽しい

常夏を楽しむ想像力豊かなメニューでした

阿佐ヶ谷七夕祭り

初めて、阿佐ヶ谷の七夕祭りに行ってきました
イメージ 1


駅前からの屋根付きアーケードの中に人がたっくさん
イメージ 2


上を見上げると、はりぼてのキャラクターが次々現れて楽しかったわ

ツムツムのミニー
イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

チビっ子に人気のアンパンマン
イメージ 6

ディズニーイースターの時の「うさピヨ」
イメージ 7

アラジンは、はりぼてだけじゃなく、お店の壁も使ってし仕上げてたわ
イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10

イメージ 11

タピオカをホットサンドに!

お盆休みへのカウントダウンが始まっているので、今日は1日メンテナンス周り
美容院行って、ネイルサロン行って、まつげパーマ行って・・・
1か所で全部できたらラクなんだけど、それぞれにお気に入りのお店があるから困る

そんな合間にいつものお店に行ったら、見慣れないメニューが出ていたの
聞いたら提供時間が決まっているとのことで、どうやら私はいつも14時以降にお邪魔することが多かったようです

では、初めていただく「タピオカのホットサンド」
タロ芋・さつま芋・マルカルポーネの3種類から選べます
お店の方に相談して、1番お腹に重くならないさつま芋にしたわ
思っていた甘さは無く、ちゃんと食事としていただけたよ
タピオカの食感とホットサンドのカリサクッの組み合わせ・・・意外と気にならなかった
イメージ 1



「マンゴーの豆花」はデザートです
こっちには、昔からある小さい半透明の方のタピオカが入っています
やっぱ、夏といえばマンゴーだよねぇ~
イメージ 2



30分のアジアンランチでした
イメージ 3